2025年6月25日、大阪ボランティア協会の会議室で、SDGs万博市民アクションの全体会を開催しました。
今回の会議では、各分科会が大阪・関西万博に対して進めている取り組みをはじめ、現在行われている万博の中で市民団体として感じている課題や気づきなどをみんなで共有しました。
「こんな課題が見えてきた」「市民の視点からこういう点をもっとよくしていきたいね」など、率直な意見交換が行われ、お互いの視野が広がる貴重な時間となりました。
さらに今年の秋に向けて、各分科会だけでなく全体としても、シンポジウムやフォーラムなどの開催についても検討を始めました。
私たちは、この大阪・関西万博を地域に根ざした、そしてSDGsの達成にもつながる万博に少しでも近づけられるよう、これからも市民団体目線で状況を見つめ、気づきや学びを発信していきたいと思っています。
また、全体会や分科会に参加してみたい方や、オブザーバーとしてちょっと覗いてみたいという方も大歓迎です!
興味のある方はぜひお気軽にご連絡くださいね。皆さんのご参加をお待ちしています!
